天文台
・
主天文台
1986年 おりしもハレー彗星回帰の年、奈良県で唯一の天文学習施設として大塔村天文学習センター主天文台がオープン。
小さなお子様から大人の方まで、壮大な宇宙を身近に、大型望遠鏡で天体を観察し、宇宙に触れ学習してもらう事を目的として設立された天文台。
望遠鏡 | 詳細 | |
主天文台 | ASKO 45cm反射望遠鏡 | 鏡直径450mm 焦点距離2340mm |
大人 (税別料金) |
小人 (税別料金) |
|
一般 | 600円 | 400円 |
宿泊者 | 500円 | 300円 |
- ご宿泊の方は、チェックアウトの時にまとめてご精算させていただきます。
第2天文台
40㎝のシュミットカセグレン望遠鏡は、主天文台の45cm望遠鏡にもひけをとらない性能をもち、美しい天体をお楽しみいただけます。
望遠鏡 | 詳細 | |
第2天文台 | MEADE 40cmシュミットカセグレン | 鏡直径400mm 焦点距離4000mm (レデューサ使用時焦点距離2500mm) |
大人 (税別料金) |
小人 (税別料金) |
|
一般 | 600円 | 400円 |
宿泊者 | 500円 | 300円 |
- ご宿泊の方は、チェックアウトの時にまとめてご精算させていただきます。
天体観測会
天体観測会の詳細
- ご宿泊の方向けに、夜に「天体観測会」を行っております。
- 係の者の解説を聴きながら、お客様には望遠鏡で星などの天体を見ていただけます。
- ※ご宿泊の場合、事前の予約は必要ありません。
- ※当日チェックインの時にご案内いたします。
- 開始時刻は季節・人数等により異なります(当日チェックインの時にご案内いたします)。
- 約1間程度を予定しておりますが、天候・人数等によって変わりますのでご了承ください。
- 雨天曇天時は中止になります。
- ※ご宿泊以外での参加の場合、事前の予約が必要です。
- ※ただし、他にご宿泊の方がいらっしゃり、かつ空きのある場合のみ、参加可能ですので、ご参加いただける日付・時間が限られます。また、繁忙期は直前まで御予約できない場合もございます。ご宿泊以外で天体観測をご希望のお客様は、必ず事前にお電話でお問合せ下さい。